診療時間

診療時間

9:00~12:00

14:00~17:00

16:00~19:00

※休診日: 木、日、祝、お盆、年末年始

 


お知らせ(令和5年10月より)

 

  • インフルエンザ予防接種のお知らせ

    • 令和5年10月2日~(無くなりしだい終了)

    • 予約は必要ありません。

    • 必要なもの(本人確認書類)※大津市以外の65歳以上の方は接種券もご持参ください。

    • 13歳未満の方のインフルエンザ予防接種は2回接種で1回目と2回目の間隔は2~4週間です。

    • コロナワクチンとの同時接種はしていません。

      • コロナワクチンとインフルエンザ予防接種はどちらが先でも構いませんが、1週間以上間隔をあけてください。

65歳未満

4000円

65歳以上

大津市

1400円

守山市

1000円

草津市

栗東市

1500円

 

 

お知らせ(令和5年6月より)

 

  • 発熱外来を受付します。(電話予約が必要です。受診は小学生以上の方のみです。)

    • 予約が必要です。お電話ください。

    • 診療時間は月、火、水、金の午前と午後、土曜は午前のみです。

 

  • 新型コロナウイルスの抗原検査実施しています。

 

  • 新型コロナウイルス ワクチン接種を行っています。

    • 予約は大津市の予約サイトかコールセンター受付0570-002-092でお願いします

 

 


お電話

 

現在お問合せが多くつながりにくくなっております。

新型コロナウイルスワクチン・新型コロナウイルスPCR検査・発熱外来に関するご相談はお電話の前に

をご覧ください。

 

077-549-8110

 

 


住所

 

〒520-2102

滋賀県大津市松が丘7丁目16番20号(地図表示されます)

無料駐車場あり、車イスの方にもご安心のバリアフリーです。

 

 


診療所理念・概要

 

当院は2018年9月に開所しました。青山・松が丘・桐生・上田上地域の皆様の健康に役立てるよう設立しました。地域の皆様の健康の灯台のような存在になることを目指しております。

 

 


対応できる疾患

 

  • 高血圧

  • 糖尿病

  • 高脂血症

  • 尿路感染症

  • 呼吸器疾患

  • 腎臓病

  • 肝臓病

  • 心臓病(慢性期)

  • 痛風

  • 睡眠時無呼吸症候群等

 

 


施行できる検査

 

  • Ⅹ線検査

  • 腹部超音波検査

  • 骨密度検査

  • 心電図検査

  • 血液検査

  • 尿検査

  • 視力検査

  • 聴力検査

  • 色覚検査

  • 身長、体重、握力

  • インフルエンザウイルス抗原検査

  • ノロウイルス抗原検査

  • 新型コロナウイルス抗原検査

  • 血糖

  • ヘモグロビンA1C

 

 


診療所の特徴

 

  • 患者様のご自宅まで無料送迎を行っております。(月曜日・水曜日・金曜日の午前中)

 

  • 在宅診療や往診を行っております。ご希望の方はお気軽にお電話(077-549-8110)ください(月曜日・水曜日・金曜日 12時-15時)

 

  • 駐車場ありバリアフリーなので車いすの方も安心です。

 

  • 診療所に入る際スリッパに履き替える必要はありません。

 

  • 特定健診や健康診断施行しております。(午前中にお願いします)

 

  • 肺がん検診・胃がんリスク検診・肝炎ウイルス検診・大腸がん検診・風疹抗体施行しております。(予約不要)

 

  • ワクチン接種しております。(要予約)

    • 肺炎球菌ワクチン・二種混合ワクチン・日本脳炎ワクチン・麻疹風疹ワクチン・B型肝炎ワクチン施行しております。

 

  • 新型コロナウイルス感染症に対しワクチン接種後の抗体検査(予約不要)を施行しております。

    • (自費のみ)新型コロナウイルスワクチン接種後抗体検査:7,000円

 

 

  • EDとAGAの投薬治療をしています。(薬代のみで診察代不要、院内でお薬を処方します

    • (自費)ED:シルデナフィル50mg 1錠:700円 予約不要

 

    • (自費)ED:タダラフィル1錠:1,200円 予約不要

 

    • (自費)AGA:フィナステリド1mg 28日分:5,300円 要予約

 

    • (自費)AGA:デユタステリド0.5mg 30日分:8,000円 要予約

 

  • 睡眠時無呼吸症候群の検査とCPAP(経鼻的持続陽圧呼吸療法)による治療を施行しております。次のような診療の流れとなります。

 

    1. 受診していただき患者様の症状を聴取の上、無呼吸指数を調べさせていただきます。
    2. 検査を同意していただいた患者様には御自宅で簡易PSG(終夜睡眠ポリグラフ検査)を受けて頂きます。
    3. 簡易PSG の結果、AHI(時間当たりの無呼吸・低呼吸)が40以上の場合CPAP治療を開始します。
    4. 簡易PSG の結果、AHIが20以上40未満の場合患者様には御自宅でFull PSGを受けて頂きます。
    5. Full PSG の結果、AHIが20以上の場合CPAP治療を開始します。

 

 

 


発熱などの症状がある場合の相談・受診について(令和4年1月より再開) tel:077-549-8110

 

  •  受診前に必ず電話(077-549-8110で受診する旨を伝えてください。診療は小学生以上の方のみです。

 

  •  診療時間は月、火、水、金の午前と午後、土曜は午前のみです。

 


新型コロナウイルスPCR検査について(令和4年10月より中止)

 


新型コロナウイルスワクチンの個別接種予約について(クリックで詳細ページへ)

  • 当院で新型コロナウイルスワクチンの個別接種を行います。