新型コロナウイルスPCR検査(※令和4年10月より中止)
新型コロナウイルスワクチン接種
接種の流れ
1.通知 ⇒ 2.予約 ⇒ 3.接種
⇒1.「接種券(クーポン券)」と「新型コロナワクチン接種のお知らせ」が届きます
-
年齢などにより、接種順位を決めて、接種を行っていきます。ご自身が接種可能な時期が来るまで、お待ちください
-
詳しくは、厚生労働省のホームページの「接種についてのお知らせ」別ウィンドウで開くをご覧ください
⇒2.大津市の予約サイトまたはコールセンター受付0570-002-092よりご予約ください
-
ファイザー社製ワクチン及び武田/モデルナ社製のワクチンです
-
接種日までに予診票をご記入ください
⇒3.予約当日、ご来院しワクチン接種を受けてください
-
ワクチンを受ける際には、市町村より郵送される「接種券(クーポン券)」と「本人確認書類(健康保険証、運転免許証、マイナンバーカードなど)」を必ずお持ちになり、受付に提示してください。
接種券(クーポン券)は切り離さず、台紙ごと持参してください
-
ワクチンは、肩の筋肉に注射しますので、肩を出しやすい服を着てきてください
-
接種費用は全額公費(無料)で受けられます
-
当日は体温を測定し明らかな発熱や体調不良がある場合は接種できません
接種対象者
新型コロナウイルスワクチン予防接種の接種券(クーポン券)が送られてきた方
-
お住まいの新型コロナウイルスワクチン予防接種券が無いと原則接種はいたしませんので接種券を必ずご用意の上ご予約をお取りください。
予防接種を受ける事ができない方
-
明らかに発熱している人(37.5度以上が目安となります)
-
重い急性疾患にかかっている人
-
本ワクチン成分に対し重度の過敏症の既往歴のある人
-
上記以外で、予防接種を受けることが不適当な状態にある人